2/19、株式会社GOOKは、1UPのギャラリー機能改善に着手したことが判明した。これにより1UPの課題だった問題はすべて改善。サイトの利便性がマックスまであがることが業界でも予見されている。
ワンナップ記事であげるポピュラーな形(サムネイルサイズ中)
てすと2(サムネイルサイズ小)
てすと3(サムネイル小、画像数多め)
- ▲商品のカタログもある。撮影会に持参した鳴海さん。
- ▲「駿河屋 アニメ・ホビー館」の店頭イメージ。
- ▲レトロゲーム館が入る予定のビル(2月17日現在)。旧ガチャスポットあきばDE・PON!。
- ▲すでにオープニングスタッフ募集の張り紙があった。
- ▲2月17日現在の様子。旧リバティー秋葉原7号店。
- ▲過去に発売されたデンドロビウムと組み合わせれば……。
- ▲ノイエ・ジールとデンドロビウムの決戦を再現可能!
- ▲本体と各種オプションパーツ。
- ▲肩側面部に備えるメガ粒子砲と姿勢制御用バーニア、背部テール部のメインスラスターやノズルも細かく造形されている。
- ▲オプションパーツを組み合わせれば、ビーム・サーベル形態のクローと隠し腕4基が追加。
- ▲有線クロー・アームを装着した状態。
- ▲最近、バンダイさんは「食玩」の定義を忘れている気がする。いい意味で。
- ▲有隣堂小田急百貨店に併設されている直営カフェ「STORY STORY(ストーリーストーリー)」。(写真は有隣堂公式サイトより引用)
- ▲リニューアル前の有隣堂 ヨドバシAKIBA店。ベストセラーから専門書まで、 幅広いジャンルの書籍と文具を取り揃えていた。(写真はヨドバシAKIBA 公式サイトより引用)
- ▲『PABLO mini 濃厚とろけるチョコ』(1個230円[税込])。
- ▲『PABLO mini』(1個200円[税込])。