4月8日(日)東京・お台場で痛車の祭典「お台場痛車天国2018」が行われた。会場には約1000台を超える全国の痛車、痛単車、痛チャリが集結。コスプレイヤーやアイドルも撮影イベントやライブで会場入りしていて、大いに盛り上がって幕となった。
「痛車天国」の見所はまずその多彩な痛車の数々だ。こんなに多くの痛車が一堂に会する機会は貴重で、会場には思わず驚いてしまうクオリティの痛車が多く展示されていた。痛車の近くには自動車のオーナーがいて、痛車についていろいろ話が盛り上がれるのも特徴。
総工費を明かす前に車の詳細をレポート
痛車オーナーhashiaki8さんは、『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するジョニー・ライデン専用ザクをイメージした痛車を展示していた。ベースはHONDAのスポーツカー「S2000」だ。まずフロント部分。目に飛び込んできたのは車体の真っ赤なカラーリングだ。いたるところにキズやサビが再現されていて、これまで死闘を繰り広げてきた名機であることを再現している。車体の左右には、ジョニー・ライデンの指揮官であるキリシア・ザビが描かれている。
ボンネット中央部分にはブレードアンテナ。驚くべきはバンパー部分に装着されているモノアイである。ザクの特徴であるモノアイを再現していて、自動に左右に動く仕様になっている。
運転席を見ると、ジオン軍のエンブレムが入ったハンドルに、ジョニー・ライデン専用ザクの模型。この運転席に座れし者はジオン公国軍の軍人だけに限られるだろう。
記者も腰を抜かした「総工費」
さらに自動車後部部分もすごい。リヤバンパー、マフラー付近には見覚えのある噴射口が。そう、ザクのバックパック部についているバーニアだ。このバーニア中心には照明がついていて、ブルーに光る仕様。
さすがの完成度に、この痛車のカスタム費用が知りたくなった1up記者。100万円か200万円か、天使か悪魔か、皇帝か奴隷か…!?オーナーのhashiaki8さんに恐る恐る聞いて見ると「あ、これ全部で5万円くらいです」と。そんなわけがない、バーニア部分だけでも左右で10万円はしそうである。
「ホームセンターで、バーニアに形状が似ている『鉢植え』が売っていたので、それを塗装して装着しています。全体のラッピングも、友人に手伝ってもらって全部手作業で作りました。自分で好きな形を作れることが痛車の楽しみなんです」と聞き、記者は痛車の奥深さを痛感し、「真紅の稲妻」の真骨頂を知った。