
実際、本物とレプリカは判別つかないのが本当のところ、実際使われたものと書かれてなく、聞いて初めてわかるものもあれば、本物と思ってたら実はレプリカだったということも。
今回の東京コミコンに出店しているやかんさんに、合間をぬってご案内して頂いた。
やかんさん曰く「東京コミコン主催者や、ブースに出店している企業がハリウッドのオークションで証明書付きのものを落札、また、使用した映画会社から委託されて売ってるところから買ってるので本物がここにあるということです」と説明して頂いた。
『Mr.ビーン』ブリティッシュレイランドMINI1000
- ドアの鍵が特徴だ
隣には『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに登場する車型タイムマシン「デロリアン」の展示が!感動したがやかんさんは「これはファンメイドです」とのことだった。熱烈なファンによって精巧に作られたもので映画で使用されたものではなかった。
『ターミネーター2』ハーレーダビットソンFat Boy
『ターミネーター』アンドロイドT800
- 関節部分の作り込みが細かい
『ターミネーター2』アンドロイド T800エフェクトマスク
▶︎次ページはスーパーマンスーツにロッキーのトランクス、パイレーツオブカリビアンの衣装など
●編集部オススメ
・【コミコン】レディデッドプール、ハーレイ・クイン、スパイダーマン……海外レイヤーさんも多かった「コスプレイヤー」写真レポート
・【コミコン】光沢感あるサイバーなコスチュームが素敵!! 会場を盛り上げるコンパニオン・キャンギャル写真レポート<後編>